「わかりましたか?」という意味の英語フレーズを「となりのトトロ」英語版で解説!
「わかりましたか?」と英語で聞きたいときの表現の仕方を、「となりのトトロ」英語版のシーンを活用してお伝えします。
今日の英語フレーズ 「みなさん、わかりましたか? Is that clear for everybody?」
スポンサーリンク
(今日の英語フレーズはチャプター10から。サツキの学校にメイが突然現れるシーン)
今日はお父さんが大学へ出勤する日です。
サツキが学校の間、メイは隣のおばあちゃんのお家でお留守番。
ところがサツキが学校で授業を受けていると・・
校門にメイとおばあちゃんと姿が!
メイが「お姉ちゃんのところへ行く。」といって、聞かなくなってしまったようなのです。
仕方なく、メイはサツキと一緒に教室で授業を受けます。
不思議そうにするクラスメイト達に、先生が事情を説明します。
「Is that clear for everybody? みなさん、わかりましたか?」
みんなは大きな声で返事をしました。
スタジオジブリ「となりのトトロ」英語版」
「わかりましたか?Is that cleat?」の解説
スポンサーリンク
上記のシーンの先生のセリフ
「Is that clear?」
は、「わかりましたか?」という意味の英語フレーズです。
でも私は初め、「わかりましたか?」と言えば中学校で習った
「Do you understand?」
の方を使ってしまっていました。
確かに「Do you understand?」も「わかりましたか」という意味なのですが、「Is that clear?」とニュアンスが異なるので、注意が必要なのです。
「Is that clear?」を使うとき
「clear」という単語には日本語で「きれいにする、取り除く、疑いを晴らす」という意味があります。
だから「Is that clear?」が使われるのは、
「なにか不可解なこと、疑問、よくわからないことが取り除かれたかどうかを確認するとき」
です。
となりのトトロのシーンでも、サツキのクラスメイトは「なぜ妹が学校に来たのか」という疑問を持っています。
だから先生は、「それが取り除かれたかどうか」を聞いているのです。
「Do you understand?」を使うとき
「understand」には「理解する」という意味があり、「Do you understand?」は
「私の言っていることの意味、分かった?」
というニュアンスで使われます。
この質問は、日本語に訳すと分かりやすいように、とても失礼な意味で伝わります。
(「言ってる意味、分かる?」という感じ)
だから「Do you understand?」を使うのは目下の方や子供に対してで、通常は
「Does it make sense?」
が使われます。
これは日本語で訳すと、「意味が伝わったでしょうか?」というニュアンスになります。